祝!!上棟!!
前日から雨が降り、当日も天気が心配でしたが、
小雨が降る中、無事に上棟いたしました
6人家族・4世代が住まう二世帯住宅!!
木造軸組金物工法
1F床面積:78.66㎡(23.75坪)
2F床面積:79.49㎡(24.00坪)
延床面積:158.15㎡(47.75坪)
施工面積:189.34㎡(57.16坪)
↓朝一番の写真です。
クレーン車で木材を搬入していきます。
10時頃には1F部分がここまで立ち上がりました!!
柱など木材が次々とトラックで到着!!
こちらの現場は、二世帯住宅ということもあり、
施工面積が非常に大きいため、使う木材の量も
通常の単世帯住宅に比べかなり多くなっております。
↓お昼12時には、2F部分の途中までいきました。
こちらは1F内部です。
正面から撮ると、フレームに収まりきらないほどの大きさ!!
高基礎で道路面よりも2m近く上がっているので、
なおさら大きく感じます!!迫力あります!!
↓こちらの写真に写っているのが、
今回の工法の特徴である
金物です。
木造軸組金物工法の大きな特徴は、
1.土台・柱・梁の構造の接合部分を金物つないでいることで、強度が増す
2.木材同士をつなぐ在来木造軸組に比べ木の欠損率が低いため、
木材の強度がそのまま生きる
3.施工も安全でなおかつスピーディーに現場進み、作業者の負担も軽減でき、
ミスがおきにくい
もちろん当社の職人さんたちは熟練の方たちなので、
安心して仕事をお任せできるのですが、その職人さんたちも
絶賛なのが、この金物工法です!!
↓夕方には屋根部分までの施工が終わりました!!
本当に大きな二世帯住宅です!!
↓2F部分を足場から撮影しました。
2F内部です。
8月28日に古いおうちの解体工事が始まってから約3ヵ月半。
9月は雨続きではかどりが悪かったり、特殊基礎のため、
通常の現場よりも時間がかかったりと色々ありましたが、
皆様の努力のおかげで折り返し地点まできました。
12月17日にはもちまきもやります!!
3月には完成予定です!!
ここからの作業も安全第一で!!
完成を楽しみにしております!!
望月洋和
関連記事