2016年12月08日
制震装置施工
大工工事を継続して行っております

構造用パネルがきれいに施工されました。

先日、制震装置の施工を行いました。

こちらが今回こちらのお宅で採用させていただいている、
制震度装置のダイナコンティーです。
大きな地震が起こった際にゆれを軽減し、躯体の損傷の緩和・家具の転倒を
防ぐというのが大きな役割となっております。
熊本の地震の際、こちらの制震装置を採用していた家が、
繰り返し余震があったにもかかわらず、
倒壊はもちろん、躯体の損傷どころか、
クロスの損傷もなかったというデータがございます。
近年の住宅事情を考えると、家づくりに欠かせない
アイテムの一つとなりつつあります。


望月洋和

構造用パネルがきれいに施工されました。
先日、制震装置の施工を行いました。
こちらが今回こちらのお宅で採用させていただいている、
制震度装置のダイナコンティーです。
大きな地震が起こった際にゆれを軽減し、躯体の損傷の緩和・家具の転倒を
防ぐというのが大きな役割となっております。
熊本の地震の際、こちらの制震装置を採用していた家が、
繰り返し余震があったにもかかわらず、
倒壊はもちろん、躯体の損傷どころか、
クロスの損傷もなかったというデータがございます。
近年の住宅事情を考えると、家づくりに欠かせない
アイテムの一つとなりつつあります。
望月洋和
Posted by ㈱大洋工務店 at 09:18│Comments(0)
│沼津市 T様邸