大洋工務店 省燃費住宅 トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
見学会情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年12月19日

構造用金物設置完了! 床暖房工事着手!

・上棟から今日で2週間となりました。現場では構造用金物の設置が完了し、中間検査も無事に合格、そして内部の造作工事が本格的にはじまってまいりました。

・こちらの画像は構造用金物の設置の様子です。構造用の金物は、構造計算にて配置された箇所へと施工致します。ここでは、タスキ掛けで配置された筋交いの固定の金物や、1階と2階の柱を締結する両引きのボルトを施工しております。

・次の画像は蓄熱式床暖房工事に取り掛かった状況となります。構造用合板(床の部分)の上に同じ方向に施工された木材(根太)がありますが、その間に蓄熱式床暖房の資材を敷設致します。その資材を敷設後、化粧であるフローリング材を施工致します。

・最後の画像は外部の様子となります。

・外部も工事は進み、㈱ノダ様製の"ハイベストウッド"が耐力壁として施工されております。画像のこげ茶色の部分がそれにあたります。今後は防水紙の施工へと進んでまいります。

・内部は木工事を進めて、外部は防水の処置のまとめへと進んでまいります。  


Posted by ㈱大洋工務店 at 20:42Comments(0)

2013年12月19日

木工事・外装工事施工中!

・沼津市の大岡建売A棟では、上棟からもうすぐ1ヶ月となります。

・内部は木工事を中心に進み、電気配線等も同時進行で施工してまいりました。

・次の画像はその一部となります。1つ目の画像はクローゼット内部の様子。枕棚を設置し、その下に洋服をかけるハンガーパイプも設置しております。あとは内装工事施工後にクローゼットドアを吊り込む段取りになっております。

・次の画像は2階の洋室になります。壁部に内装工事の下地となるプラスターボードを施工し、部屋としての区切りが完全にできました。ここまで工事が進みますと、部屋の大きさ等がよくわかる様になります。内装工事により、どのような部屋の雰囲気になるのか楽しみです。

・今回の最後の画像は、外装工事の様子です。外装工事も順調に進み、玄関廻りの部分を残して外壁材の施工がまとまってきました。

・少しクリーム色がかかった外壁材が、建物に落ち着いた雰囲気を出しているように感じます。今後は玄関廻りの外壁材をまとめて、防水措置であるシーリング工事へと進んでまいります。

・足場バラシまでもう少しです。  


Posted by ㈱大洋工務店 at 20:22Comments(0)